自社製品の案内は、下スクロールお願いします。

取扱製品

環境整備車輛

下記車輛及び補修部品の販売及びサービス業務を行っています。 中古車もお任せください。
記載されてない車輛については、お問い合わせください。

塵芥収集車(ゴミ収集車)

塵芥収集車は別名「ゴミ収集車」とも呼ばれており、都市の清潔さと衛生を維持するために必要不可欠な存在です。

バキューム車

一般的に下水道の普及していない地域の「し尿汲み取り」で活躍する車両です。

汚泥吸引車

バキューム車の強力版です。

高圧下水管洗浄車

水タンクと高圧ポンプが設置された車両です。ホース先端の特殊ノズルによる超高圧水流で下水管の異物を除去します。

散水車

主に道路上に水をまくために用いられます。

路面清掃車

大型のブラシで路面清掃する車輛です。
当社では、各ブラシの再生も行っておりますので、ご相談ください。

下水管調査カメラ車

(株)キュー・アイ製を取り扱っています。
カメラ車だけではなく、様々な下水道調査機材取り扱っています。

環境清掃機器や道路維持用品

路面清掃用ブラシ再生販売

様々な形状の路面清掃ブラシ再生対応可能です。
お問い合わせください。

道路標識装置

賃貸(レンタル)製品

車輛

建設機械器具

橋梁点検

橋梁点検業務

北海道全域の橋梁点検業務を行っています。
カメラを使えない場所では、熟練した作業者が点検業務を行います。

自社製品

改良や、新規案件についてはお問い合わせください。

穿孔機

穿孔機本体

エアー式モーターによる下水管用穿孔機です。
システム簡素化により、安価な設定になっております。

ビット

富士山型ビット


Φ88ホールソー

特殊ビット
仮孔施工に特化した特注ビットです。
仮孔施工後、拡張可能です。

管更生補修部材

光硬化シート

光硬化樹脂をライナー(特殊繊維)に含浸させたシートです。
自社工場の専用設備で注文後に含浸作業を行っています。

LCシート

LC-LLシート

一体型帽子
サイズ(全3種類)

  • 取付管 Φ150-H100
  • 取付管 Φ150-H200
  • 取付管 Φ200

一体型はくりシート

サイズ(全10種類)

取付管本管
Φ150Φ200
Φ200Φ250
Φ300
Φ350
Φ400
各サイズ10枚入り

マンホール系

マンホール(人孔)フタ

超軽量バージョン
約3.5kgfと現場での使いやすさを追求した製品です。
裏面に透明樹脂を組付けることにより、洗浄時の噴上げ防止にも対応可能です。

標準バージョン
ケーブルガイドローラー付き

曇り止め施工

特殊フィルム施工により、業務に支障のある曇りを軽減します。
建機窓・特殊環境下のカメラなど、曇りでお困りの際はご相談ください。
※曲面への施工は、対応不可の場合があります。

工事現場用監視カメラ

工事現場の安全確保を目的とした監視カメラです。
人間と同じ視野角を持ったカメラ2台を無線で接続することができ、インターネットに接続することで、会社で現場状況を確認することもできます。
現場設置時間5分以内を目標としているので、作業者負担も軽減できます。
本製品は、各市で配布されている「防犯カメラガイドライン」を遵守してください。

ポータブル電源

工事現場でAC100Vが供給できる電源です。
市販バッテリーを複数使用し、長時間の電源供給を可能とします。